2024年04月15日更新!現在の掲載数138
HOME > 特集ブログ > 冴木 あさみ

日常

2020年12月 7日

 忘年会シーズン到来。コロナウイルスさえ存在しなければ、賑やかで華やかで気ぜわしい師走のはずだっただろう。 この一年を振り返っても、何をやっていたのかよく思い出せない。2月末の北海道緊急事態宣言以降、マスクを手放せず、衛生面で気を配り過ぎる

もっと見る

正社員か否か

2020年11月 2日

 二十代で一度転職をして、大手出版会社に勤めた時期がある。ちょうどバブル期の扉が開く頃。その会社も驚くべき成長の真っただ中で、数倍の広さの新社屋に移転したり、豪華な社員旅行が行われたりと、今では考えられない大盤振る舞い。私は中途採用で、正社

もっと見る

ノスタルジー

2020年10月 5日

 ほぼ曇りガラスといっていい古びたガラスのショーケース。土台は傾いている。中の棚も左右といわず傾き、つまり全体的に歪んでいる。並ぶサンプル品は色褪せて、ラーメンの汁とどんぶりの間に隙間ができ、餃子も皿から浮いて埃まみれ。値札だけは現在の価格

もっと見る

煩 悩

2020年9月 7日

 人混みを避ける生活が日常になった。元々お店回りは好きではないので、家―職場―スーパーマーケットのトライアングル生活も苦ではない。withコロナ報道で、経済も動き始めたが、世の中自分のような人間ばかりだと経済回っていかないだろうなと思う。も

もっと見る

装う自由

2020年8月 3日

 数十年前の大学生の頃、トレーナーを裏返しブランドのタグを見せて着るというファッションが一時期流行った。「今朝もどっかのお婆さんに『おねえちゃん、服裏返しだよ~』って言われた」「私なんて学校着くまでに三回声かけられたよ」友達同士かしましく笑

もっと見る

高齢者世にはばかる

2020年7月 6日

 『昼カラ』という言葉を新型コロナ関連の報道を受けて初めて知った気がする。感染者数ゼロキープの県が多い中、北海道の『昼カラ』でのクラスターとは...。カラオケは健康にいい。大きな発声でストレス発散。咽頭の筋肉と肺を鍛え人との交流の刺激は認知

もっと見る

猫の幸せ、人間の罪

2020年6月 1日

 札幌市北区の賃貸家屋から二百数十匹の猫が発見された。二階には多くの骨も見つかったとのこと。テレビの画面に映る荒廃した家の内部と、うようよとした猫の群れに悪寒が走り目を背けた。いわゆる多頭崩壊。この家の住民はいったいどこへ? とてもこの群れ

もっと見る

試 練 の 時

2020年5月11日

 元号が令和となった昨年。即位礼正殿の儀において、天皇の国民の幸せと世界の平和を常に願うというお言葉があった。皇后のご経歴を知るゆえ、グローバルな皇室をイメージした国民は多かったのではないだろうか。新しい時代の節目に、日本全国が新鮮な思いと

もっと見る

転 が る 石

2020年4月 6日

 『転がる石には苔が生えぬ』ということわざがある。 A rolling stones gathers no moss.というイギリスのことわざが由来で、中学の英語の授業で習ったはず。格式や伝統を重んじるイギリスでは、転がる石のように職や住居

もっと見る

見えない敵

2020年3月 2日

 新型コロナウイルス(covid-19)の感染拡大。札幌雪まつり後、市内で罹患者が出るであろうことは予想していた。中国政府が団体旅行の中止を通達して以降、確かに中国人観光客の姿がぐんと減った。それでも中国系と思わしきグループが様々なマスク着

もっと見る

ページトップにもどる