★サクライの強みは、関係性の強い職種の施工を外注に頼らず自社社員にて施工完了できること。工程管理や工法選択を、下地から仕上げまで一括して施工管理することが可能ですので、各業者間ですり合わせが必要なケースが多い種別の工事(基礎、左官、外構工事など)も工期調整などの影響を受けずに施工できるのが特徴!
★施工管理は2名体制です!
住宅工事をメインに施工管理してきた管理者と、ビルや公共施設、学校等の施設施工管理実績がある管理者の2名で施工管理を行う体制が整っています!
★まずは先輩スタッフとパートナーになり、補助的な業務で実践に携わることからスタート。必要な知識も徐々に指導いたします。
HOME > SAKURAI(株) 施工管理者(未経験者・経験者)
SAKURAI(株)

★専門学校に行かなくても実践で1から仕事を覚えられます!
★全国展開のハウスメーカーの元請企業として事業拡大!
★お客様の夢をカタチにするのは技術者だけではありません。着工前から建築中、そして完成まで工程を管理して資料を作成する「施工管理者」の仕事も大切な役割です。
★年功序列に関係なく昇進やスキルアップができます!
★未経験者大歓迎!
★異業からの転職OK!
★若い世代も頑張っていて活気のある会社です!
★経験者・有資格者も大歓迎!
★当社では取引先に大手企業も多く業績は安定!
経営方針である「下請け工事中心の受注から元請負工事の受注を増やしていく」を実践していくことで、通年で仕事量の安定した収益性高い企業へと成長しています!
募集内容[公開期限] 2021年4月19日 まで
職種 | 施工管理者(未経験者・経験者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 建築一式請負工事の施工管理業務、工程管理、資材発注、報告書作成。 |
---|---|
資格/対象者 | 年齢・資格・経験不問、普通免許あれば尚可 ※パソコン操作(エクセル入力程度)できれば尚可 |
勤務先 | SAKURAI(株) (音更町緑陽台仲区2-7) |
勤務時間 | 7:00〜17:00 ※実働8時間 ※休憩2時間(午前30分・昼1時間・午後30分) |
勤務/休日 | 休日/日曜日、他 休暇/GW、お盆、年末年始、有給休暇 ★年間休日118日 |
給与 | 月給210,000円〜500,000円 ※経験・能力・前職給与等を考慮の上優遇。 |
待遇 | 社会保険完備、昇給有、賞与有、資格手当有、作業服有、道具貸出有、送迎有、社用車貸出 ※その他詳細は面談の上 ★試用期間有 ★資格取得補助有 |
★未経験者、経験者歓迎! |
- 未経験者OK
- 技術を身につける
- 日曜日・希望休みOK
- 送迎あり
- 資格取得OK
- 各種社会保険完備
- 雇用・労災あり
- 昇給あり
- 職場見学・体験入社
- 経験者歓迎
- 車通勤可・駐車場あり
応募方法
応募方法 | 電話(又はWEB)にてご連絡の上、面接時は履歴書 (写真付) をご持参下さい。 ★お電話は携帯の方にお願いします。 ★WEB応募・お問合せは24h受付OK! ★来春高校新卒者はハローワークにて受付、紹介状の手続きをお願いします(担当者に下記求人番号をお伝えいただくとスムーズです) ※ハローワーク求人番号「01040-10520201」 ★Iターン・Uターン希望者は電話(又はWEB)にて受付後に応募書類郵送可 |
---|---|
連絡先 | 090-1649-1235 0155-31-4912 |
担当者 | 桜井 |
会社情報
会社名 | SAKURAI(株) |
---|---|
店舗名 | |
住所 | 〒080-0317 音更町緑陽台仲区2-7 |
会社概要 | ■創業43年(前身(有)桜井工業から事業承継し社名変更) ■許認可/建設業許可 北海道知事許可(般ー28) 十第03930号 ■左官工事業、とび、土工、コンクリート工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、大工工事業、鉄筋工事業、解体工事業、鋼構造物工事業、内装仕上工事業。 ■事業内容/通年で仕事量安定。 住宅の建築一式工事、住宅・農業施設等の基礎工事一式請負、外構工事、左官、タイル工事。 ■営業時間/9:00~18:00 ■定休日/毎週土曜日・日曜日 ■従業員数/22名 |
ホームページ |
MAP
この求人に関連する情報はこちら
電話応募
求人情報
企業名 | SAKURAI(株) |
---|
応募方法
応募方法 | 電話(又はWEB)にてご連絡の上、面接時は履歴書 (写真付) をご持参下さい。 ★お電話は携帯の方にお願いします。 ★WEB応募・お問合せは24h受付OK! ★来春高校新卒者はハローワークにて受付、紹介状の手続きをお願いします(担当者に下記求人番号をお伝えいただくとスムーズです) ※ハローワーク求人番号「01040-10520201」 ★Iターン・Uターン希望者は電話(又はWEB)にて受付後に応募書類郵送可 |
---|---|
電話番号 | 090-1649-1235 0155-31-4912 |