情報誌は毎週月曜日発売!
帯広・十勝の書店・スーパー・コンビニ等で販売中!
HOME > ナイトワーク > 特集ブログ > 梅津 邦博

ホテル ヌプカ

2025年1月20日

 そこは「みのや」という旅館だったが廃業されていた。そこに女流経営者で東京都内にて古民家などを再生するべく活躍されていたサカグチコトミ女史が、帯広に帰郷されたことで新しく「ホテル ヌプカ」としてスタートさせていった。新規オープン以来、観光客

もっと見る

人の状態に応じる

2024年12月 9日

 親の介護を休みなくやってゆく。休日などあるはずもない。小さな営業の仕事をしているから、合間にうまく立ち回って対応する。そう時間があるわけではないし効率的にやっていく。そんな折に仕事が入ると有り難い。次はどこから入るかなと思う。とにかく介護

もっと見る

光だ... 太陽だ

2024年11月18日

 月初め頃の猛暑や酷暑によって体調を崩された方々が多かったらしい。 昔からぼく自身は、太陽の男だ、夏の男だ、と言って憚らなかった。なにしろあの真っ青な空から金色のような水銀のような輝く光の陽射しというものに出合うと、ウキ・ウキと際限なくあふ

もっと見る

シューズスタジオ サカイ

2024年10月14日

 靴の手入れをお願いしようと思い、帯広鉄南地区グリーンベルトに面しているそこは、隣の建物との間1.5m幅くらいのところを入ってゆく。なんだか隠れ家風的な場所みたいな気がするところで、昔ぼくが西新宿にいたころの裏通りみたいな雰囲気がする所で、

もっと見る

駅前通りのラーメン屋

2024年9月 9日

 地方の町にあっては衰退感があるようなところは、産業など大変であるだとかのようにいろんな状況を抱えているところが多いかも知れない。そして商店街を眺めているとさみしさもちょっと感じられることもある。でも本当のことを述べるのならどこの町でもそれ

もっと見る

プロフェッショナル 〜 走り抜くこと 〜

2024年8月19日

 令和5年夏に二つの洋画大作が公開されて観てきた。ハリソン・フォード主演『インディージョーンズ』とトム・クルーズ主演『ミッションインポッシブル』である。いずれも世界的ヒット作品のシリーズ物で息もつかせぬテンポで展開されている。それは楽しめる

もっと見る

帯広で暮らす

2024年7月 8日

 週末の昼、街中を散策していた。空高く、銀青色の光が満ちあふれている。ゆるやかな風もあってどことなく水の匂いもする。碁盤目の道が街並みをつくり、郊外の直線道路や防風林を思い起こさせる。やがて畑地で豆、ジャガイモ、小麦などが伸びて列をなしてく

もっと見る

世界は...

2024年6月10日

 ニュースなど見れば、世界中の人々が日本にひっきりなしに観光旅行に来て歩き回っている場面にはすごいなと思う。まるで平和なのだと思ってしまう。 帯広の鉄南地区西南大通りの分離帯には桜やツツジなどがあちらこちらに観える。気分がいいなと思ってもし

もっと見る

ペンと紙と辞書

2024年5月13日

 ペンと紙があるととてもありがたくて嬉しくて助かる。ペンは、本当は万年筆なのだがちょっともったいなくてプラチナの3色ボールペンを使っている。紙はB5サイズほどのものやチラシなどで、何かを考えたり思いついたりした時など忘れないようにするために

もっと見る

出かけるのだよ

2024年4月 8日

 夕暮れの西日を眺め、ちょっと居酒屋へ行くべく街へ出かけることにした。家を出て20メートルほど歩いて、あ、ボールペンを忘れた。ショルダーバッグに下書き用のメモ用紙などは入っているがペンがないとどうしようもない。で、戻ってペンを取ってまた出る

もっと見る

ページトップにもどる